中樹山淨照寺では「甲州道中桃太郎伝説御朱印巡り」の6番札所として、御朱印を受け付けております。

https://momofuji.jp/

淨照寺の西奥山地域は古くは「遅能戸:おそのうと」と呼ばれ、岩殿山の鬼が逃げ着いた先ともされ、その地名は「鬼の首:おにのくび」が訛って「おにのと」→「おそのうと」となったとも言われ、また、鬼が逃げきた際に、戸を閉めるのが遅かったからこのような字を当てるとも言われており、鬼伝説が色濃く地域であります。

桃太郎伝説に沿って御朱印を集めながら佛縁に遇っていただき、「鬼」を救いの目当てとする阿弥陀如来さまをご本尊とする中樹山淨照寺へ、ぜひお参りくださいませ。


なお、御朱印はコロナ感染症対策に鑑みて書き置きでの対応が主となりますことご理解ご協力をくださいますようお願い申しあげます。